ほしのオフィスのコーチングは、
ストレングス・ファインダー®以外にも、
さまざまな知見を用いたセッションを行っています。
今回は、パーソナル・コーチングの父、トマス・レナードの著書から
自分と向き合うヒントを探りました。
私たちは、気がつくと受け身になって
物事を複雑なまま捉えて消耗しがちです。
心と向き合い、余分を削ぎ落としてみましょう。
ものごとをシンプルにする=必要なものが自然と手に入る
トマス・レナード著の
「SELFISH(セルフィッシュ)」なども参考にしながら、
自分自身と向き合い
自己基盤を整えるセッションをご提供しています。
私自身もコーチをつけて
毎月1テーマ、コツコツと続けています。
これまでに何度か繰り返し取り組んだものもあるのですが、
都度、新しい発見があります。
一度目と二度目では
感じ方、気づく箇所、取り組み方も
変わってきます。
面白いですね。
今月のテーマは「シンプルにする」。
シンプルにする方法というのが
いくつか提案されているのが下記です。
- 雑事にかまけない
- バーチャル秘書を雇う
- 事務処理/支払い関係のタスクは自動化する
- リマインドサービスを使う
- 十分なスペースができるまで、約束や仕事や計画を減らす
- 本当に好きでない服をクローゼットから締め出す
- エネルギーを消耗する人間関係から離れる
- 消耗品は電話やネットで注文する
- 家事はできるだけお任せする
- ライフスタイルをシンプルにする
これらに取り組むことで、
自分の時間やエネルギー、
ライフスタイルがシンプルになり、
結果、軽やかさ・ゆとりを生み出し
必要なものを「頑張って」手に入れるのではなく
必要なものが「自然と」手に入る
状態へ繋がっていきます。
時間やエネルギーを蓄える
ということへも繋がってきますね。
私が実践した取り組み
私がここ数年取り組んだこと
- 税理士を雇う
- 事務サポートをお願いする
- 家事代行を利用する
- 食材の宅配サービスを利用する
- 仕事を整理する
- 服のサブスクを利用する
- 花のサブスクを利用する
- 着用しない服は処分する
- 部屋の片付けをすすめる などなど
ここ数年試行錯誤の連続です。
継続的に依頼するようになったもの
試してみたけれどイマイチで中断したもの
新たにトライしているもの
「シンプル」に向けて
日々地味にコツコツ取り組んでいます。
生活も仕事も、
意識しないと受動的になりがちです。
けれども、
それが理想の暮らしかというと、違う。
違うのであれば、
何が違うのか、どうなったらいいのか
明確にしたり、イメージしてみる。
その中で
自分がコントロールできることから
まず取り組んでみる。
いずれもセッションで扱う事柄です。
成果のはかり方
このプログラムに取り組んだことの
成果はどこでわかるのでしょうか?
気になりますよね。
そのことについても、きちんと書かれています。
それは、
- 退屈を感じる
- チャンス到来! に飛びつかない
- 神経の高ぶりに気がつくようになり/そこから距離をとろうとする
- お金をあまり使わなくなる
- あらゆる面でゆとりができる
- 余裕があるので成功がやってくる
です。
この「退屈を感じる」というのは
セッションを進めるなかで
クライアントの多くの方が通る道です。
凪のような状態が訪れた時
最初は慣れないその状態に戸惑い
「ざわざわ」を感じたり
落ち着かない気持ちになります。
以前の興奮状態の方がいいのではないか
今の状態は怠けているだけではないか
アクセルをふかして「がんばって」いることが正しいのではないか
そんな思い込みが私たちにあるからです。
セッションは
無理をしない状態で
自分らしく成功していくための
新しい思考・行動をつくる場。
現代人にとって
この「無理をしない」に取り組むことは
パラダイムシフトが必要かもしれませんね。
そして
「無理をしない」にむけて
知恵や努力・行動が必要です。
無理をしない=何もしない!?
無理をしないということは、
何もしないことではありません。
過度な頑張りではなく、
自分の特性や価値観を理解して、
自分だけのうまくいく方法を手に入れていく
ということでもあります。
この時に
ストレングスファインダー®︎を
活用することで、
自分が無理せずに
能力を発揮できる方法について
客観的に予測することもできます。
自分の人生は自分でつくる
私たちは一人一人違う人間で
異なる価値観を持ち
そして異なる「理想の人生を持ち」
異なる環境で暮らしています。
自分の人生をよくしたいのならば
「自分の頭で考え、行動する」ことが不可欠で
サポートが必要な場面/方法も一人一人異なります。
セッションをしていて、
同じ進み方をするクライアントの方は
1人としていません。
コーチは、
その方のその時の状況にあわせて
個別対応しながら、
クライアントの方が安心して
トライ&エラーをできる環境を
ともにつくっていきます。
まとめ
「がんばることが良いこと」
そんな思い込みをもっている私たち。
頑張ること自体は悪いことではないのかもしまれせん。
それが成長に欠かせない時期もあるでしょう。
けれども「過度ながんばり」「ずっとがんばる」と
疲弊してしまいます。
自分が無理せず、肩の力を抜くにはどうしたらいいか。
セッションで立ち止まって、その様子を眺めてみましょう。
「自分だけのうまくいく方法」を手にいれて、
必要なものが自然と手に入る感覚を掴んでください。
セッションに興味を持ってくださる方はこちら
自分を好きになる
整えて加速するメルマガ
★この記事は、メルマガで配信した記事を、ブログ向けに加筆・修正のうえ、掲載しています。