自分を労ったり、思いやれていますか?
この問いに、どんなふうに感じるでしょうか。
- 自分を大切にするのはわかるけど……
- これ以上、自分を甘やかしてもね……
- ダラダラするのもどうかと思うよ
- 成長しなくなっちゃうんじゃないかなあ
- やること多いから、まあ、別に……
- たいして疲れてないから大丈夫
- むしろ、もっと刺激が欲しい〜〜
そんなふうに思ったら、まずはセルフチェックしてみましょう。
- 同じことばかり考えてしまって、頭がいっぱいになる
- やることが多すぎて、つい睡眠時間を削ってしまう
- 人に頼るのが苦手で、自分で全部やろうとしてしまう
- 「○○しなきゃ」の焦りで、なかなか心が休まらない
- ふと気づいたら、深呼吸する余裕すらなくなっている
- 小さなことでも、イライラ・モヤモヤしやすい
- 言った後に「言わなきゃよかった」と後悔することが多い
- 気づけば、SNSや動画をぼんやり見て時間を無駄にしてしまう
- 自分の限界を認められず、無理してがんばりすぎてしまう
- 言いたいことを言えずに、笑顔で流してしまう
「ありそう……」と思った項目が2つ以上あるなら、「セルフコンパッション」を日常に取り入れていきましょう。
自分をケアするためのワークショップです
本セッションは、Gallup 認定ストレングスコーチの2名体制で、「セルフコンパッション」=「自分を優しくいたわってケアすること」をおこなうワークショップです。
自分をいたわってケアすることで、強みを発揮するための土台が整います。いわゆる「幸せホルモン」や、主要な神経伝達物質の側面から心身を整えることを習慣化し、クリフトンストレングス(ストレングスファインダー)の上位資質を成熟させ、強みづかいを促進していくことを目的としています。
なお、ワークだけでなく、34資質別のポイントシートと、自分でできるセルフワークをお持ち帰りいただけます。
初回参加費 : 20,000円
再受講 : 5,000円
セルフコンパッションは日々の取り組みが大事。
毎月の確認・振り返りがしやすいように、再受講していただきやすいようにしています。
